それ捨てないで
古着で助かる命
古着で助かる命

JPEN
私の苦手な事。それは大切に着ていた服の処分をすることです。なかなか捨てられずにいる服や小物をしまっておくとあっと言う間にクローゼットはいっぱいに。いざ処分しようとすると、思い出やその物の物語がMVのように浮かんできて結局捨てられない。思い切って古着屋さんに持って行っても、誰の手に渡るかもわからず目の前でポイポイと雑に扱われるのを見てなんか悲しい想いをしてきました。
English text here.

嬉しくって、早速ポチッと!!
JPEN
そんな時に、出会えました。私が探していた継続可能な活動!!日本リユース株式会社が運営する『古着deワクチン』です。
English text here.

大きな袋にびっくり!!まずは、入ってみるよね。
JPEN
このサービスは、サステイナブルな内容が評価され、第3回ジャパンSDGSアワード特別賞「SDGSパートナーシップ賞」を受賞しているんです。お部屋が片付くだけじゃなくて、日本委員会を通して発展途上国の子ども達に、ポリオワクチンを届けることができます。さらに!!申し込みが済んだら数日後に専用回収キットが届くんですが、(私が入って遊んでいる袋のことです)この袋の製造、封入、発送の作業は福祉作業所で行われていて、障害者の方の雇用にも繋がっているんです。
English text here.

誰かのためになるって最高やが!!
JPEN
人の命を守るだけでなく、雇用も生み出すしくみを応援したい人は是非やってみて、申し込みも簡単だから。
English text here.

JPEN
『古着deワクチン』 : https://furugidevaccine.etsl.jp/about/
English text here.